541: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 11:50:05 ID:so.bv.L21
そういやアモン
溶鉱炉のターミネータみたいに親指立てて消滅してたけど
アモキメでも親指立ててたっけ?
560: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 11:52:41 ID:Vk.bv.L26
>>541Lv10までならな
571: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 11:54:43 ID:so.bv.L21
>>560
いや、聞きたかったのはW魔神で消滅したとき
操作に追われて、アモン消滅の演出確認できなかったから
576: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 11:55:58 ID:Tk.bv.L3
>>571
殆どの王子が同じだと思うの(操作追われて画面見れてない)
王子は画面が見えてない
582: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 11:56:57 ID:so.bv.L21
>>576
あ~……やっぱそうか
高難度だと操作が忙しいし、
倒せてもユニが重なって見えなかったりするもんな
583: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 11:57:30 ID:Vk.bv.L26
辛うじてこれだけ残ってた
591: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 11:58:18 ID:so.bv.L21
>>583
おぉ!感謝
これ見てると、身をよじって消滅していってる感じ?
親指立ててそうな感じじゃないね
596: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 12:00:45 ID:Vk.bv.L26
>>591これに近いかもしれん
588: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 11:58:13 ID:VI.fn.L71
アモキメの動画たくさん転がってるからいくらでも見れそう
605: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 12:03:42 ID:so.bv.L21
>>588確かに攻略動画なら確認できますね
ということで超級の攻略動画で確認スクショ取ってきました
親指立ててたわ
611: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 12:04:22 ID:VI.fn.L71
>>605
暴走前ならサムズアップするのかな
612: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 12:04:27 ID:tN.an.L14
>>605
b
650: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 12:13:25 ID:so.bv.L21
あれ?見返してたら
W魔神の超神アモン、親指立ててる…?
606: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 12:03:49 ID:Tc.bv.L28

こんな死に方よ
610: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 12:04:19 ID:uG.w2.L2
>>606
綺麗に残ってて草
613: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 12:04:48 ID:so.bv.L21
>>606
あ、超神とかだとモーション違う?
超神攻略も確認してきます
634: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 12:10:15 ID:so.bv.L21
超神動画確認してきたけど
上で上がってたスクショのまま、親指立てずに
身をよじって燃え尽きる様な消え方してた
558: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 11:52:31 ID:l2.fn.L21
アモンさんはなんでサムズアップして消えるの?
もしかして本人的には友好的だったりするの
574: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 11:55:55 ID:in.9a.L18
あのジェスチャーは
正確な起源はわかっていないが、古代ローマの剣闘士競技で観客が使っていた「敗者を許せ」のジェスチャーが由来だという説がある(親指を下向きにするサムズダウンは「敗者を○せ」の意味が込められている[1])。んやで
素直に負けを認めた証かもしれない
598: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 12:01:34 ID:al.w2.L3
>>574
流石王子は博識ね! 剣闘士のジェスチャーまで網羅しているなんて
564: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 11:53:19 ID:B4.oo.L7
未来からアモンが王子を助けに来る展開が
567: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 11:54:09 ID:9d.xo.L8
>>564
でもあなたケラに従わされて王城攻めに来ましたよね?
575: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 11:55:57 ID:B4.oo.L7
>>567
ターミネーターも元は敵なんだぜ
2で改造されて味方になったからある意味元ネタ通りだ
- 関連記事
-