16: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:36:36 ID:8X.ih.L9
>>1
おつ
グラボ星4むずくね?
20: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:36:58 ID:uQ.wx.L8
>>16
移動速度UPとかいうグラシャラボラスのためだけのバフ効果
23: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:38:19 ID:nN.dq.L4
>>20
移動速度アップ、HPアップというタッチダウン特化強化ほんと犬
26: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:38:27 ID:8X.ih.L9
>>20
あの速度で宙に浮いててマルチで範囲攻撃とか法で取り締まってほしい
41: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:40:37 ID:sF.xv.L16
>>26
魔神が降臨した領域はむしろ魔神の支配領域に書き換わる感じなので、
もう魔神が法だからなぁ
取り締まるってよりも侵略し返して人の法を押し付けるのだ
56: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:42:24 ID:T3.dq.L2
ちなみに対グシャにナナリー以外な弓って誰が良いの?
59: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:43:13 ID:ff.r7.L20
>>56
ナナリーの次に強いのがギャロップかなあ
永続で3連射できるし
62: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:43:50 ID:nN.dq.L4
>>56
正直ナナリー使わないなら弓に拘る必要もないかなって感じはある
81: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:46:22 ID:sF.xv.L16
>>56
DPS的には白ならバシラが良いんじゃなかったかな
キャロップもいいけど、グラシャに必要なのはグラシャが飛んでいる約20秒の間に実現出来る総火力なので、
キャロップの常時3連射よりもバシラの10秒ちょい4連射のが良さそう
65: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:43:52 ID:7w.eo.L12
>>56どうしても弓に拘るのであれば
キャロップちゃんにバフを盛るかなあ
72: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:45:04 ID:re.4t.L11
>>65
え!なに!このとぴあ氏ユニット知らない・・・
90: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:47:46 ID:rh.r7.L12
グラ星4やってみた中で楽だったのは、正月グリム>ナナリー>dot部隊
大体シャディアでバフってる
91: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:48:12 ID:sF.xv.L16
>>90
ゴブリンクイーン強いなぁ
102: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:50:04 ID:rh.r7.L12
>>91
2マルチで他に吸われないのと、一人で二体置けるから単純に倍ってのが楽な要素やね
104: ■忍【LV49,まおうのかげ,S2】 23/07/21(金) 13:50:34 ID:hG.r7.L49
>>102
倍率無いけどガトリングにもなるからね
106: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:50:56 ID:sF.xv.L16
>>102
あー、2体も置けたのか!
そりゃ強いわ
107: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:51:32 ID:T3.dq.L2
>>102
ゴブクイ2体枠なしなの!?
109: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:52:50 ID:rh.r7.L12
>>107
二覚醒のトークン強化分岐でそうなる
ステもだいぶ上がる
113: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:53:54 ID:rh.r7.L12
確認したら元々枠なしだわ
110: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:53:36 ID:9N.dq.L5
正月グリムのトークン枠なしはアビ
118: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:55:06 ID:4b.9a.L1
本気のメカゴブリン女王
スキルを持ち、物理遠距離攻撃を行う
トークンを使役可能
トークンは配置数に含まれない
自身とトークンの出撃コスト-3
攻撃力が700だったのが2覚醒で1300になる強化だな
1300あると乗算でも結構変わってくる
95: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:48:56 ID:9N.dq.L5
グラシャラボラスは空飛ぶ魔神の中だとやけに防御が高いから弓で対処するなら防御デバフも掛けときたいよね
117: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:55:00 ID:4D.h7.L35
ヤマモトさんとかヴルムとかが対策になるのかな
水ヴルムもありか
123: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:56:02 ID:4b.9a.L1
>>117
ヴルムは王道
山ン元は隠密になるから攻撃対処には強いけど
敵の移動速度上げるからある意味厳しくなる
125: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:56:42 ID:nN.dq.L4
>>117
グラシャで山ン本使うと
スイーッと一瞬でタッチダウンされるぞ
124: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:56:35 ID:AJ.r7.L12
グラシャのヴルムはまじでさいっきょ
127: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:56:49 ID:wr.dq.L16
自分もヴルムでクリアしたなぁ
129: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:57:13 ID:0A.xv.L17
とんだあとにヴルム起動して火力集中させる感じか
128: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:56:52 ID:7w.eo.L12
全体隠密でグラシャ星4やるなら役に立つ学者のお姉さんがいるから宣伝しておくね……
142: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 14:00:01 ID:4D.h7.L35
グラシャは珍しく魔神自体が強い
144: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 14:00:27 ID:4b.9a.L1
>>142
グラシャはもうタッチダウンだけを目的にしてる感あって賢い
147: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 14:01:03 ID:sF.xv.L16
>>144
やっぱワンコだからな
ゴール目指してとにかく走り抜けたくなるのだろう
- 関連記事
-