千年戦争アイギス攻略ブログ

千年戦争アイギスのおーぷん2ちゃんねるのまとめブログなのです iOS版のアイギスA、謎の数字(ドロップ率)などもまとめて速報なのです


【アイギス】グラシャラボラス16☆4やってるけど難しくね? グラシャ第2形態落とすなら誰が良いの?


16: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:36:36 ID:8X.ih.L9

>>1
おつ
グラボ星4むずくね?


20: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:36:58 ID:uQ.wx.L8

>>16
移動速度UPとかいうグラシャラボラスのためだけのバフ効果


23: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:38:19 ID:nN.dq.L4

>>20
移動速度アップ、HPアップというタッチダウン特化強化ほんと犬


26: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:38:27 ID:8X.ih.L9

>>20
あの速度で宙に浮いててマルチで範囲攻撃とか法で取り締まってほしい


41: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:40:37 ID:sF.xv.L16

>>26
魔神が降臨した領域はむしろ魔神の支配領域に書き換わる感じなので、
もう魔神が法だからなぁ
取り締まるってよりも侵略し返して人の法を押し付けるのだ


56: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:42:24 ID:T3.dq.L2

ちなみに対グシャにナナリー以外な弓って誰が良いの?


59: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:43:13 ID:ff.r7.L20

>>56
ナナリーの次に強いのがギャロップかなあ
永続で3連射できるし


62: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:43:50 ID:nN.dq.L4

>>56
正直ナナリー使わないなら弓に拘る必要もないかなって感じはある


81: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:46:22 ID:sF.xv.L16

>>56
DPS的には白ならバシラが良いんじゃなかったかな
キャロップもいいけど、グラシャに必要なのはグラシャが飛んでいる約20秒の間に実現出来る総火力なので、
キャロップの常時3連射よりもバシラの10秒ちょい4連射のが良さそう


65: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:43:52 ID:7w.eo.L12

>>56
どうしても弓に拘るのであれば
キャロップちゃんにバフを盛るかなあ
no title


72: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:45:04 ID:re.4t.L11

>>65
え!なに!このとぴあ氏ユニット知らない・・・


90: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:47:46 ID:rh.r7.L12

グラ星4やってみた中で楽だったのは、正月グリム>ナナリー>dot部隊
大体シャディアでバフってる


91: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:48:12 ID:sF.xv.L16

>>90
ゴブリンクイーン強いなぁ


102: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:50:04 ID:rh.r7.L12

>>91
2マルチで他に吸われないのと、一人で二体置けるから単純に倍ってのが楽な要素やね


104: ■忍【LV49,まおうのかげ,S2】 23/07/21(金) 13:50:34 ID:hG.r7.L49

>>102
倍率無いけどガトリングにもなるからね


106: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:50:56 ID:sF.xv.L16

>>102
あー、2体も置けたのか!
そりゃ強いわ


107: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:51:32 ID:T3.dq.L2

>>102
ゴブクイ2体枠なしなの!?


109: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:52:50 ID:rh.r7.L12

>>107
二覚醒のトークン強化分岐でそうなる
ステもだいぶ上がる


113: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:53:54 ID:rh.r7.L12

確認したら元々枠なしだわ


110: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:53:36 ID:9N.dq.L5

正月グリムのトークン枠なしはアビ


118: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:55:06 ID:4b.9a.L1

本気のメカゴブリン女王
スキルを持ち、物理遠距離攻撃を行う
トークンを使役可能
トークンは配置数に含まれない
自身とトークンの出撃コスト-3

攻撃力が700だったのが2覚醒で1300になる強化だな
1300あると乗算でも結構変わってくる


95: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:48:56 ID:9N.dq.L5

グラシャラボラスは空飛ぶ魔神の中だとやけに防御が高いから弓で対処するなら防御デバフも掛けときたいよね


117: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:55:00 ID:4D.h7.L35

ヤマモトさんとかヴルムとかが対策になるのかな
水ヴルムもありか


123: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:56:02 ID:4b.9a.L1

>>117
ヴルムは王道
山ン元は隠密になるから攻撃対処には強いけど
敵の移動速度上げるからある意味厳しくなる


125: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:56:42 ID:nN.dq.L4

>>117
グラシャで山ン本使うと
スイーッと一瞬でタッチダウンされるぞ


124: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:56:35 ID:AJ.r7.L12

グラシャのヴルムはまじでさいっきょ


127: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:56:49 ID:wr.dq.L16

自分もヴルムでクリアしたなぁ


129: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:57:13 ID:0A.xv.L17

とんだあとにヴルム起動して火力集中させる感じか


128: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:56:52 ID:7w.eo.L12

全体隠密でグラシャ星4やるなら役に立つ学者のお姉さんがいるから宣伝しておくね……
no title


142: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 14:00:01 ID:4D.h7.L35

グラシャは珍しく魔神自体が強い


144: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 14:00:27 ID:4b.9a.L1

>>142
グラシャはもうタッチダウンだけを目的にしてる感あって賢い


147: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 14:01:03 ID:sF.xv.L16

>>144
やっぱワンコだからな
ゴール目指してとにかく走り抜けたくなるのだろう


関連記事







トップへ戻るぞ!



[ 2023/07/22 12:00 ] ★魔神級 グラシャラボラス | TB(-) | CM(43)
山ン本使うときは、直後に天尊配置すると有効かな。
[ 2023/07/22 12:12 ] 〈 NO.1475530 〉 [ 編集 ]
お供の雑魚敵も強いし多いし、壁役の層が薄いうちはそこで諦めちゃったわ
[ 2023/07/22 12:14 ] 〈 NO.1475531 〉 [ 編集 ]
スーパーナナリーでグラシャ1発も打たず消し飛ぶで
なお、その準備のために難易度あがります
[ 2023/07/22 12:15 ] 〈 NO.1475532 〉 [ 編集 ]
グリムちゃんは通常も正月も枠なしではあるんだ
配置マス足りなかったりコスト重かったりで高難易度では非常に使いにくいけども
[ 2023/07/22 12:20 ] 〈 NO.1475533 〉 [ 編集 ]
ナナリーをアルヴァで強化するのが強い
[ 2023/07/22 12:26 ] 〈 NO.1475534 〉 [ 編集 ]
水ラピスの近くにアンブロトークン置いてひたすら時止めして削ったなぁ
[ 2023/07/22 12:28 ] 〈 NO.1475535 〉 [ 編集 ]
こういうDPS要求される魔神は苦手だわ
CT合わせの試行錯誤が大変なんだよな
[ 2023/07/22 12:29 ] 〈 NO.1475537 〉 [ 編集 ]
自分がやった時は…通常ヴルムの無敵中に通常ナナリーと通常ソシエで集中砲火叩き込んでたかなぁ
[ 2023/07/22 12:33 ] 〈 NO.1475538 〉 [ 編集 ]
DPS出せないならアンブロリレーとかもありや
あと時止め鈍足耐性ないから時止めリレーとか
[ 2023/07/22 12:33 ] 〈 NO.1475539 〉 [ 編集 ]
序盤インプのラッシュ、隠密敵、グラシャのマルチ魔法と難しめと思う
[ 2023/07/22 12:33 ] 〈 NO.1475540 〉 [ 編集 ]
ブロック足りなくて抜かれ、銛デーモンに刺され、本体に高速ゴールされ…
モラクスの次にリトライ数多くなって面倒な魔神だった
[ 2023/07/22 12:36 ] 〈 NO.1475542 〉 [ 編集 ]
未クリアの状態からやると難しいと思う
ただ配置はシンプルにまとめやすいから数字が足りるならやりやすい
バフを意識してみると案外サクッとクリアできるかもしれない
[ 2023/07/22 12:44 ] 〈 NO.1475543 〉 [ 編集 ]
ナナリーにミヤビバフつけるつもりだったがミヤビ置き忘れて普通に倒せた。乙姫とリヴンもいたからだと思うが
加算バフより乗算バフの時代かな
[ 2023/07/22 13:00 ] 〈 NO.1475546 〉 [ 編集 ]
今回も正月ラピス狸バニーヴのトライアングルで焼き切った
自分はヴルムでやったけど、山ン本使うならトワとかふゆのとか添えれば倒し切れるんじゃない?
[ 2023/07/22 13:04 ] 〈 NO.1475547 〉 [ 編集 ]
エフネ爆弾+後続の火力スキル一斉点火で第一形態突破、第二形態後続の勢いは流れでちびスーシェントークンボム×2+サティン
白以下で攻略したかったからサティンを無理やり使ったけど……多分居なくても良かったな。無事白以下クリア
[ 2023/07/22 13:20 ] 〈 NO.1475551 〉 [ 編集 ]
ヴルム居なくて無理ゲーwwwで放置したままだったからちびヴルムでサクっとクリアしてきた
結局エフトラゲーしただけとも言う
[ 2023/07/22 13:38 ] 〈 NO.1475553 〉 [ 編集 ]
久しぶりにやってみたけどティルト乙姫イーファで全部チリになった
[ 2023/07/22 13:39 ] 〈 NO.1475554 〉 [ 編集 ]
黒縛りでやると火力が基本足りないから、エフネで逐一時止めしつつ時間稼ぎしてやる。エフネの自爆は隠密してる雑魚にも有効
[ 2023/07/22 13:58 ] 〈 NO.1475555 〉 [ 編集 ]
配置マスが増えるから15より16のがやりやすい(楽とは言っていない)
[ 2023/07/22 14:06 ] 〈 NO.1475556 〉 [ 編集 ]
グラシャ星四は前回どうしてもクリアできなかったから今回はまだ挑戦してない
お供も普通に強いし、お供に備えるとグラシャにタッチダウンされる
[ 2023/07/22 14:54 ] 〈 NO.1475559 〉 [ 編集 ]
TDコラボ勢で隠密いなかったから、水着ラピスとスピリアと清源でイムラウバリアでなんとか耐えたわ。
[ 2023/07/22 14:55 ] 〈 NO.1475560 〉 [ 編集 ]
15で既に門前払いされてるわ。
[ 2023/07/22 15:07 ] 〈 NO.1475561 〉 [ 編集 ]
どれだけ強かろうが飛行してる時点でナナリーに瞬殺されるからな
ナナリーは英傑込みでもアイギスの黒トップ5に入ると思う
[ 2023/07/22 15:18 ] 〈 NO.1475564 〉 [ 編集 ]
編成枠に余裕があるならアルレット入れよう
[ 2023/07/22 15:18 ] 〈 NO.1475565 〉 [ 編集 ]
グラシャは火力とブロック数どちらも要求される、割と面倒な魔神だよな
[ 2023/07/22 15:23 ] 〈 NO.1475567 〉 [ 編集 ]
山ン本使う場合は一緒に飛んでくるガーゴイルが落下攻撃しなくなって拠点直行するのが厄介だったな
[ 2023/07/22 17:00 ] 〈 NO.1475584 〉 [ 編集 ]
通常スキルエフトラもかなり刺さる
発狂とスキルタイミングが合わなかったら悲惨だけど
[ 2023/07/22 17:05 ] 〈 NO.1475587 〉 [ 編集 ]
帝国縛りでやってるけどグラシャラ落とすのがしんどいな…
地上の敵はだいたい水着ヴルムが平らげてくれるけど、まともな対空戦力がハリナとティルトくらいしかおらん
[ 2023/07/22 18:57 ] 〈 NO.1475612 〉 [ 編集 ]
グラシャラ ボス
[ 2023/07/22 19:01 ] 〈 NO.1475616 〉 [ 編集 ]
マップの性質上レダとシュカを入れると丁度良い
難度になる。
[ 2023/07/22 19:09 ] 〈 NO.1475620 〉 [ 編集 ]
シビラ+セーラ+英雄王(+スカウトデバフ+バフ適当)

シビラが2マルチになったことで、地上敵への無駄撃ち減ったから案外これでもいける。
[ 2023/07/22 19:20 ] 〈 NO.1475626 〉 [ 編集 ]
1475612カーラ入れて、敵の魔法耐性落とすしかないな。そうすればトリシャは使えた。
後ヴルム入れなきゃ無理だった。ヴルム無しだと普通に壊滅
[ 2023/07/22 19:28 ] 〈 NO.1475631 〉 [ 編集 ]
カーラ……じゃなかった。カーナだ。変換ミス
[ 2023/07/22 19:33 ] 〈 NO.1475632 〉 [ 編集 ]
ヴルム抜きじゃ未だに無理だわ
[ 2023/07/22 19:47 ] 〈 NO.1475635 〉 [ 編集 ]
マツリオートでの攻略がダルい魔神ランクで
グシオンとならんで2TOPという感想
[ 2023/07/22 19:49 ] 〈 NO.1475637 〉 [ 編集 ]
1475631
なるほど、カーナと併用すればいけるか
鈍足目的で使ったけど火力でなくて外したんよね
ジーク使ったらあと少しってとこまでいけたし、もう少し頑張ってみよう
[ 2023/07/22 20:29 ] 〈 NO.1475642 〉 [ 編集 ]
フィオレ狸で隠密リレーでクリア
隠密環境ならリンクスとルメディアで回復十分だった
[ 2023/07/22 20:45 ] 〈 NO.1475644 〉 [ 編集 ]
サンモトとナナリー+αで倒した
[ 2023/07/23 00:51 ] 〈 NO.1475679 〉 [ 編集 ]
ヴルム抜きならミヤビ覚醒スキルが1番お手軽だと思う
[ 2023/07/23 00:56 ] 〈 NO.1475682 〉 [ 編集 ]
1475682なるほどね。帝国縛りでヴルム、超火力でエフネ爆弾、白以下でちびスーシェン+メルヴィナで第二形態どうにかしたけど。ミヤビか両分岐育成しときながら全くの盲点。ありがとう試してみます。
[ 2023/07/23 02:01 ] 〈 NO.1475690 〉 [ 編集 ]
16星4でミヤビ試してきた感想。ミヤビがボンバーウーマンになった。
なので鈍足役を入れて、敵の射程内にミヤビを残す。ミヤビが範囲攻撃を受けて巻き込みボンバーするから巻き込まれても良いキャラで工夫したらあっさりクリア出来た。
[ 2023/07/23 03:02 ] 〈 NO.1475693 〉 [ 編集 ]
何故か16放置してたので倒してきたけどヴルムゲーだと実感
マツリオートであっさりだった
[ 2023/07/23 11:09 ] 〈 NO.1475731 〉 [ 編集 ]
ペガサスナイトの対空2倍攻撃分岐が活躍できるかと思ったらブロック数と地上敵の隠密のせいで地上が抜かれやすくなるという。
[ 2023/07/23 14:02 ] 〈 NO.1475759 〉 [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

いつもコメントありがとうございます∠(`・ω・´)
コメントに関しての注意事項です

管理人以外の個人や運営に対する攻撃的コメントはあまり書かないでね
また、同一IDの過度なコメントの連投等も控えてください


※特定のIDや特定のワードが入っているコメントは自動削除する設定になりました
12時間以内に消えると思いますので荒らしと思われるコメントはスルーしていただけると幸いですm(_ _)m
千年戦争アイギス 10th Anniversary stories
シリアルコードはプラチナ【英傑】『最終決戦仕様エフトラ』!
王宮侍女武官 セーラ
第二覚醒ver. 1/6フィギュア
白の帝国編Ⅳ シリアルコードは『リィーリ』
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム