千年戦争アイギス攻略ブログ

千年戦争アイギスのおーぷん2ちゃんねるのまとめブログなのです iOS版のアイギスA、謎の数字(ドロップ率)などもまとめて速報なのです


【アイギス】『知性派きっての武闘派』 と 『武闘派きっての知性派』 はどちらが賢い?


8: 名無しさん@おーぷん 23/05/18(木) 18:10:17 ID:4s.su.L1

なあ王子
亜神って脳筋しかいないのか?
元始天尊も武闘派じゃねーか!


11: 名無しさん@おーぷん 23/05/18(木) 18:10:38 ID:nY.1f.L13

>>8
ヘカティエ「」


12: 名無しさん@おーぷん 23/05/18(木) 18:10:47 ID:pL.16.L1

>>8
ヘカちゃんがキレてるよ


13: 名無しさん@おーぷん 23/05/18(木) 18:10:55 ID:Wu.ui.L12

>>8
暗躍大好きのパパさんいるだろ



15: 名無しさん@おーぷん 23/05/18(木) 18:11:11 ID:m5.4a.L21

>>8
何言ってるんだ?王子が前線に出て戦ってる姿を見て自分も前線に出て戦うのが正しいって感じただけだぞ!!!


20: 名無しさん@おーぷん 23/05/18(木) 18:11:49 ID:xg.wo.L65

>>8
知性派中の武闘派だ間違えるな


26: 名無しさん@おーぷん 23/05/18(木) 18:12:08 ID:1f.lh.L2

>>8
ヘカティエとイルドナは頭脳派だろ!
ほかは、うん。


682: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 13:43:23 ID:o8.ud.L16

ねえねえ
知性派きっての武闘派って
武闘派きっての知性派とどっちが知的なのん


685: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 13:43:56 ID:GA.hv.L54

>>682
前者やろなぁ


688: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 13:44:21 ID:xt.hv.L27

>>682
知的に見えるのは武闘派の方
実際より知的なのは知性派


694: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 13:45:15 ID:Gu.ud.L25

武闘派きっての知性派ってデータテニス感ある


696: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 13:45:40 ID:UY.7u.L12

>>694
データ捨てそう


701: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 13:46:18 ID:Q8.mp.L18

データテニスの人って高校卒業したあたりで競馬にハマってそう


708: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 13:46:38 ID:1y.u9.L20

>>701
そんなばかな! 僕のデータにないぞ!


698: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 13:46:08 ID:oB.wh.L20

知性派きっての武闘派→データを準備して戦う
武闘派きっての知性派→戦いながらデータを収集する

こんないめーじ


320: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 20:41:08 ID:y5.hg.L2

知性派きっての知性派→
知性派きっての武闘派→元始天尊
武闘派きっての知性派→
武闘派きっての武闘派→王子?

残りは誰だ


327: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 20:41:45 ID:2i.ck.L23

>>320
武闘派きっての武闘派は流石にマレスでは


350: 名無し 23/05/20(土) 20:44:56 ID:yd.rq.L3

個人的には知性派切っての知性派はレンとかヘレナ


334: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 20:42:49 ID:PI.n5.L1

誰であれ味方になってからは王子軍流に染まるから知性いうほど知性感じない


340: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 20:43:32 ID:2i.ck.L23

>>334
ジジキュアはワンチャン


352: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 20:45:03 ID:7p.ty.L1

>>334
考える筋肉って最強じゃね?


355: 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 20:45:22 ID:7k.ck.L13

>>352
寄生獣かな?


関連記事







トップへ戻るぞ!



[ 2023/05/21 21:00 ] 雑談 | TB(-) | CM(45)
知性派きっての武闘派は神官戦士
武闘派きっての知性派は戦巫女
[ 2023/05/21 21:04 ] 〈 NO.1457488 〉 [ 編集 ]
脳みそ筋肉?ちがう、脳みスイーツだよ
[ 2023/05/21 21:12 ] 〈 NO.1457490 〉 [ 編集 ]
ヘレナは知性派言うには初登場から根性据わりすぎてるからな……
丸くなる前のクイーンも認めてるほど
[ 2023/05/21 21:12 ] 〈 NO.1457491 〉 [ 編集 ]
アンナさんはどっちなんだ?
[ 2023/05/21 21:17 ] 〈 NO.1457492 〉 [ 編集 ]
どうせアイギスの知性派なんてみんな痴性派だから
[ 2023/05/21 21:20 ] 〈 NO.1457494 〉 [ 編集 ]
結局のところ全部脳筋では・・・?
[ 2023/05/21 21:27 ] 〈 NO.1457496 〉 [ 編集 ]
708はもうぬきたししか思い浮かばないわ
[ 2023/05/21 21:28 ] 〈 NO.1457497 〉 [ 編集 ]
竜人の分類

元始天尊はパワハラ脳筋
[ 2023/05/21 21:31 ] 〈 NO.1457498 〉 [ 編集 ]
言い方を変えるとわかりやすいぞー

インテリの中の脳筋
脳筋の中のインテリ

前者は例えば、医者だけど根性論が大好きって感じ。
後者は、めっちゃ筋肉に詳しい脳筋って感じじゃね?
[ 2023/05/21 21:42 ] 〈 NO.1457500 〉 [ 編集 ]
ヤン艦隊の中のグエン・バン・ヒューと、ビッテンフェルト艦隊のオイゲンの違いかなあ
[ 2023/05/21 21:50 ] 〈 NO.1457501 〉 [ 編集 ]
九九八十八!!
 
[ 2023/05/21 21:51 ] 〈 NO.1457502 〉 [ 編集 ]
脳筋は全身脳みそだからめっちゃ頭いいんだ
[ 2023/05/21 21:53 ] 〈 NO.1457504 〉 [ 編集 ]
過激な策を使うタイプと論理的な戦闘するタイプ
[ 2023/05/21 22:05 ] 〈 NO.1457507 〉 [ 編集 ]
ただの比較理論を用いた言葉遊びにすぎんよ

「一流大学の落ちこぼれ」と「三流大学のエリート」みたいなもんだ
[ 2023/05/21 22:10 ] 〈 NO.1457510 〉 [ 編集 ]
もっと言葉遊びを楽しめよ
[ 2023/05/21 22:11 ] 〈 NO.1457511 〉 [ 編集 ]
武闘派きっての知性派って武闘派きっての武闘派より馬鹿そう
[ 2023/05/21 22:14 ] 〈 NO.1457512 〉 [ 編集 ]
カワイイ派きってのカワイイ派、それはカラザのことです。
[ 2023/05/21 22:20 ] 〈 NO.1457514 〉 [ 編集 ]
小さな巨人と大きな小人、終わりの始まりと始まりの終わり
こういう言葉あるよね
[ 2023/05/21 22:28 ] 〈 NO.1457516 〉 [ 編集 ]
武闘派きっての知性派という言葉を見た時に最初に思い浮かんだのが深緑の智将だった
[ 2023/05/21 22:33 ] 〈 NO.1457517 〉 [ 編集 ]
知性派の武闘派も武闘派の知性派も
どうせ最終的には物理で解決しそう
[ 2023/05/21 22:39 ] 〈 NO.1457518 〉 [ 編集 ]
男塾ネタがもっと書き込まれてると思ったのに
[ 2023/05/21 22:42 ] 〈 NO.1457519 〉 [ 編集 ]
武闘派きっての知性派とかめっちゃアホそう。
竜族の中でいちばんかしこいみたいな存在っしょ?
[ 2023/05/21 22:58 ] 〈 NO.1457523 〉 [ 編集 ]
ゴブリンの中で一番賢いというと格の変わる不思議なアイギス
[ 2023/05/21 23:11 ] 〈 NO.1457525 〉 [ 編集 ]
東大ラグビー部と日体大研究会サークル比べるようなのものでしょ
[ 2023/05/21 23:17 ] 〈 NO.1457527 〉 [ 編集 ]
孟獲軍の朶思大王的な?
[ 2023/05/21 23:30 ] 〈 NO.1457529 〉 [ 編集 ]
やはり筋肉、筋肉がすべてを解決する
[ 2023/05/21 23:38 ] 〈 NO.1457530 〉 [ 編集 ]
アイギスで間抜けじゃないキャラとは…
[ 2023/05/22 00:02 ] 〈 NO.1457533 〉 [ 編集 ]
亜神とか竜人とかは種族的に何も考えずに正面から殴り合ってもパワーで勝てるからめんどうなことしないタイプが多いんじゃなかろうか
[ 2023/05/22 00:06 ] 〈 NO.1457534 〉 [ 編集 ]
藤崎封神だと、ざっとこんなイメージ
知性派きっての知性派:太公望
知性派きっての武闘派:楊戩
武闘派きっての知性派:聞仲
武闘派きっての武闘派:ナタク
[ 2023/05/22 00:10 ] 〈 NO.1457535 〉 [ 編集 ]
亜神はむしろ面倒なことしかしてない気がするぞ
わざわざ眠らせて夢に介入してきたり、人質とってみたり、殴りかかる前にお散歩してみたり…
[ 2023/05/22 00:12 ] 〈 NO.1457538 〉 [ 編集 ]
竜人にもコラリーとかいう例外はいるから。。
武闘派きっての知性派。というか苦労人
[ 2023/05/22 00:17 ] 〈 NO.1457540 〉 [ 編集 ]
王子は模擬戦ジャンキーなだけで知性派なんだよなぁ
[ 2023/05/22 00:48 ] 〈 NO.1457551 〉 [ 編集 ]
知性の神はきっとメガネかけてて賢いよ
[ 2023/05/22 00:51 ] 〈 NO.1457553 〉 [ 編集 ]
基本的に実力行使の脳筋でも戦い方や考え方は現実的で理にかなってるとか平時は理性的なキャラも多いし知性派とか武闘派だのって戦いが好きかどうかとか頭の良い悪いではなく最終的に何で結果を求めるかの指針でしかないよね
[ 2023/05/22 01:11 ] 〈 NO.1457555 〉 [ 編集 ]
上の下と下の上って考えると知性派きっての武闘派の方が頭良さそう(´・ω・`)
[ 2023/05/22 06:17 ] 〈 NO.1457571 〉 [ 編集 ]
武闘派きっての知性派は種族で言えばオークタイプ
[ 2023/05/22 09:39 ] 〈 NO.1457596 〉 [ 編集 ]
きのこ派は武闘派で
タケノコは知性派のイメージ
[ 2023/05/22 12:46 ] 〈 NO.1457629 〉 [ 編集 ]
#1457553
フェニックスマンに力を与えそう
[ 2023/05/22 14:57 ] 〈 NO.1457645 〉 [ 編集 ]
軍師きっての武闘派の徐庶と、南蛮きっての知恵者の朶思大王だったら、徐庶の方が賢いでしょ
[ 2023/05/22 16:15 ] 〈 NO.1457657 〉 [ 編集 ]
武闘派きっての知性派ってあれでしょ
男塾の九九得意なやつ
[ 2023/05/22 17:23 ] 〈 NO.1457661 〉 [ 編集 ]
前者は基準が知性派、後者は基準が武闘派なので知性において比べるべくもなく前者の方が頭が良い。かわりにどっちが強いかだったら後者だろうな。
[ 2023/05/22 18:23 ] 〈 NO.1457676 〉 [ 編集 ]
1457555の言う通り適性や実力とは関係なくなれるのが〇〇派なので知性派より知性に溢れる武闘派も武闘派より武力に優れた知性派も絶対にいないとは言い切れないよね
[ 2023/05/22 18:34 ] 〈 NO.1457678 〉 [ 編集 ]
トラム様はステゴロなだけで知性はあるだろ
[ 2023/05/22 18:43 ] 〈 NO.1457681 〉 [ 編集 ]
知性切って武闘派
はかなりいるよね
[ 2023/05/22 21:02 ] 〈 NO.1457739 〉 [ 編集 ]
最後はレベルを上げて、物理で殴るんだから同じ同じ
[ 2023/05/23 00:07 ] 〈 NO.1457798 〉 [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

いつもコメントありがとうございます∠(`・ω・´)
コメントに関しての注意事項です

管理人以外の個人や運営に対する攻撃的コメントはあまり書かないでね
また、同一IDの過度なコメントの連投等も控えてください


※特定のIDや特定のワードが入っているコメントは自動削除する設定になりました
12時間以内に消えると思いますので荒らしと思われるコメントはスルーしていただけると幸いですm(_ _)m
千年戦争アイギス 10th Anniversary stories
シリアルコードはプラチナ【英傑】『最終決戦仕様エフトラ』!
王宮侍女武官 セーラ
第二覚醒ver. 1/6フィギュア
白の帝国編Ⅳ シリアルコードは『リィーリ』
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム