千年戦争アイギス攻略ブログ

千年戦争アイギスのおーぷん2ちゃんねるのまとめブログなのです iOS版のアイギスA、謎の数字(ドロップ率)などもまとめて速報なのです


【アイギス】帝国黒竜魔術師トリシャ性能評価まとめ 連射型と火力型のスキルを使いこなすドラゴンメイジ! 射程もかなり長めだからかなり使いやすそう!


709: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 09:16:42 ID:O8.5l.L38

ぞくせあ
no title

属性もりもりドラゴン


714: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 09:17:45 ID:2x.6d.L1

>>709
5属性持ちか
水着来て6属性になったら史上最高の属性数になるかな?


807: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 09:30:15 ID:Vv.uz.L2

トリシャの顔面偏差値高いなあ


809: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 09:30:39 ID:wj.uz.L3

よく見たらカーネリアンか


800: 名無し▼副 23/02/23(木) 09:29:40 ID:GU.va.L61

長引いてしまった
no title

no title

通常スキル
no title

覚醒スキル
no title


814: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 09:30:55 ID:au.ph.L46

>>800
永続なしかー


821: 名無し▼副 23/02/23(木) 09:31:48 ID:GU.va.L61

>>814
好感度150%がCT短縮だから回転は良いぞ


829: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 09:32:46 ID:FN.uz.L21

トリシャちゃんダメカ凄いわね


835: 名無し▼副 23/02/23(木) 09:33:38 ID:rq.3s.L7

トリシャ50%ダメカって聞くとすごい
実際すごいんだろうけど


840: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 09:34:00 ID:au.ph.L46

>>835
貫通に効くかなぁ?


856: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 09:34:52 ID:wj.uz.L3

>>840
魔法ダメージって書いてね?


860: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 09:35:17 ID:au.ph.L46

>>856
おっと、画像よく見てなかった、サマソ


863: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 09:35:38 ID:vE.da.L13

>>860
ぐえー



969: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 09:48:24 ID:FN.uz.L21

トリシャどっち作った?


971: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 09:48:42 ID:8H.gw.L2

>>969
両方!


982: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 09:49:28 ID:Js.3s.L42

>>969
どっちも
エルダードラゴンメイガスのが合ってそうな感じがある


987: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 09:50:08 ID:FN.uz.L21

>>982
ドラパ興味ないからそうなるとデストラクトかなあ
ドラパなしでもメイガスの方がいいかな


894: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 09:37:51 ID:Js.3s.L42

両方作っちゃった
かわいい
no title

no title

no title

no title


897: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 09:38:28 ID:GY.ph.L19

>>894属性多すぎ


802: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 11:05:46 ID:wk.va.L12

トリシャ魔神で範囲チェックしてみたが、範囲が広い方の分岐でメイジより若干狭いのよね
正確な範囲はどっかに載ってるかな?


808: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 11:06:15 ID:ib.uz.L5

>>802
そんなに狭いのか
2覚迷うな


628: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 10:49:27 ID:wk.va.L12

トリシャ使ってみたけどメイジ(ウィッチ)としては最高級の能力だな
でもメイジとしてはだから
火力は足りないのでサポート系の能力までフルに使えばって感じか


735: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 10:58:55 ID:0b.h7.L17

トリシャちゃんキャラ的にはどんな子?


813: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 11:06:36 ID:GU.va.L61

>>735
研究好きな無表情娘だったよ
悪戯もちょっとするけど気もきくタイプ


686: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 12:18:17 ID:51.3s.L71

トリシャちゃん覚醒直後、カンスト、スキル、そして好感度よーno title

no title

no title

no title


699: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 12:19:54 ID:yF.ca.L1

>>686
こういうキャラかぁ……!
月跨いだら追い課金しよう


645: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 12:13:08 ID:NV.xq.L1

ところで、新ドラゴンメイジのトリシャ

アホの子じゃない……こいつ本当にドラゴンか?


651: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 12:13:30 ID:sY.h7.L21

>>645
コラリーに謝って?


656: 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 12:13:55 ID:yF.ca.L1

>>645
ドラゴンでもメイジとシャーマンは賢いから一緒にするんじゃない(暴言


関連記事







トップへ戻るぞ!



[ 2023/02/23 16:00 ] トリシャ | TB(-) | CM(71)
結構強そうに見えるが攻撃後隙増加はどれくらい?
[ 2023/02/23 16:07 ] 〈 NO.1429831 〉 [ 編集 ]
なんて頭の良さそうなドラゴンなんだ
[ 2023/02/23 16:10 ] 〈 NO.1429833 〉 [ 編集 ]
2覚迷うなぁ。2覚絵もまだなのがまた。
[ 2023/02/23 16:11 ] 〈 NO.1429834 〉 [ 編集 ]
スキルどっちでも範囲拡大あるし
S覚の待ち増で待ち短を打ち消されるから
デストラクトかなぁ
[ 2023/02/23 16:11 ] 〈 NO.1429835 〉 [ 編集 ]
こっち欲しいのにティルトしか出ぬ…このままでは黒竜娘二連敗になってしまう
[ 2023/02/23 16:15 ] 〈 NO.1429836 〉 [ 編集 ]
ドラゴンなのか竜人なのか一体どっちなんだ…!
[ 2023/02/23 16:17 ] 〈 NO.1429837 〉 [ 編集 ]
攻撃範囲の広いデストラクトのが範囲2倍の恩恵は大きいのでこっちのが相性良さそう

スキル中の鈍足の強化は上書きされて両分岐で差がない形になるのかな?
[ 2023/02/23 16:18 ] 〈 NO.1429838 〉 [ 編集 ]
覚醒スキルの待ち時間増加がもどかしい
通常スキルの魔法カット50%のが高難易度で刺さるだろうしそっちでの運用を考えてる
[ 2023/02/23 16:19 ] 〈 NO.1429839 〉 [ 編集 ]
かわヨ
[ 2023/02/23 16:20 ] 〈 NO.1429840 〉 [ 編集 ]
NO.1429837
大属性:ドラゴン…に含まれる小属性:竜人
[ 2023/02/23 16:21 ] 〈 NO.1429841 〉 [ 編集 ]
50%カットは最後まで使えるスキルだから引いとくべきだな
[ 2023/02/23 16:23 ] 〈 NO.1429843 〉 [ 編集 ]
竜族は脳筋すぎてかしこいとモテないんだよね。だからコラリーは必死でおバカなふりしてた。
[ 2023/02/23 16:23 ] 〈 NO.1429844 〉 [ 編集 ]
メッフィー「王子はあげないぞ」
[ 2023/02/23 16:24 ] 〈 NO.1429845 〉 [ 編集 ]
最近の王国インドアの住み家として狙われてない?帝国から趣味人研究者めちゃくちゃ来るじゃん
[ 2023/02/23 16:24 ] 〈 NO.1429846 〉 [ 編集 ]
2覚は他ドラゴン使うなら短縮のほう、使わないなら鈍足のほうかな
とりあえずドラグーンのお供のために短縮のほうにしたがどちらのスキルも範囲拡大付いてるけど元の範囲が狭すぎて拡大しても狭すぎる
なので範囲広がる鈍足のほうも作りたくなってきた
[ 2023/02/23 16:26 ] 〈 NO.1429848 〉 [ 編集 ]
NO.1429839
ダメカでは下限以下には出来ない=魔耐90の壁役には恩恵が無い

マルチや爆風で壁以外も殴られる前提でもないと旨味は薄いかと
[ 2023/02/23 16:26 ] 〈 NO.1429849 〉 [ 編集 ]
いくらなんでも覚醒の硬直が長すぎる
鈍足は維持できないし火力的にもほとんど期待できないレベル
通常スキルの魔法カットが本体かな
[ 2023/02/23 16:29 ] 〈 NO.1429850 〉 [ 編集 ]
単体で見るとデストラクト派生が良さそうだけど、じゃあ単体で使うかというと使わなそう
メイガス派生でイーファバッファーを兼ねた方が良さそうだと思う
[ 2023/02/23 16:30 ] 〈 NO.1429851 〉 [ 編集 ]
1覚非スキルの速度はおばあちゃんやエステルと同程度で
S覚の速度は砲術の超重と同程度みたいね
[ 2023/02/23 16:37 ] 〈 NO.1429853 〉 [ 編集 ]
悪用するとしたら属性の多さかねぇ。なんかのコンボパーツになるかどうか
[ 2023/02/23 16:38 ] 〈 NO.1429854 〉 [ 編集 ]
カーネリアンか困ったな
[ 2023/02/23 16:41 ] 〈 NO.1429855 〉 [ 編集 ]
ありゃ?ダメカって下限以下にはならないんだっけか?
[ 2023/02/23 16:41 ] 〈 NO.1429857 〉 [ 編集 ]
ダメカって下限以下にはできないのか。魔耐90は今や難しくないしそう考えると通常スキルもそこまで有用じゃない気がしてきた。
[ 2023/02/23 16:42 ] 〈 NO.1429858 〉 [ 編集 ]
竜人とドラゴンって違う属性なんだ。特に気にしたことなかったから知らんかった。
[ 2023/02/23 16:46 ] 〈 NO.1429860 〉 [ 編集 ]
高難易度で使うことはなさそうかな。趣味枠。
[ 2023/02/23 16:48 ] 〈 NO.1429862 〉 [ 編集 ]
小ネタだがデストラクトの場合
・定番の嫁ファルネ
・コスト減を兼ねたノーマルメリュジアナ
・エルダー分岐のドラシャマ
を編成するだけで地味に魔耐90になる
[ 2023/02/23 16:57 ] 〈 NO.1429866 〉 [ 編集 ]
ドラゴンパ組めるなら魔法ダメ半分は効くね
つまり、ドラゴンパを組まないなら覚醒スキル運用になるが…
火力枠を争うライバルが多いからなぁ
[ 2023/02/23 17:03 ] 〈 NO.1429869 〉 [ 編集 ]
別にドラパだからダメカ半分効くとかないよ
効くやつには効くそんな頭かちかちに考えないで使い分ける
[ 2023/02/23 17:12 ] 〈 NO.1429871 〉 [ 編集 ]
かわいい、欲しい
でもこんなにほっそりしてて賢かったらドラゴンの中ではすごいモテなかったりするのかな
[ 2023/02/23 17:23 ] 〈 NO.1429873 〉 [ 編集 ]
NO.1429860
ドラゴン属性は竜人に加えてドラゴンナイトやドラグーンも含まれる
って差やね
[ 2023/02/23 17:27 ] 〈 NO.1429875 〉 [ 編集 ]
魔耐90に50%カットの95%減ができると思ったがそんなことないのか
そもそも無敵、食いしばり、隠密リレーループで済ませるから無くてもいいになるか
寝室がエッッッだったし沼らず引けたので勝ち(新規白は出ないけど)
[ 2023/02/23 17:28 ] 〈 NO.1429876 〉 [ 編集 ]
魔界属性があるので、アスバールの編成配置で21%攻バフが入る
魔術師属性があるので、クリテュトとかのメイジの配置で20%攻バフが入る
竜なので竜王子の編成配置で38%攻バフが入る
上記3人で他と重複しない編成配置のみで100%攻撃バフ

属性多いので戦力落とさず普通に出せるキャラでもバフ盛れるのは良いな
[ 2023/02/23 17:38 ] 〈 NO.1429878 〉 [ 編集 ]
100%じゃなくて、88%ぐらいだった、すまん
[ 2023/02/23 17:40 ] 〈 NO.1429879 〉 [ 編集 ]
沼ってあやうく引退しかけたけど、なんとかでてくれたぜ……(致命傷
[ 2023/02/23 17:44 ] 〈 NO.1429881 〉 [ 編集 ]
カリンとかの「出撃している味方全員の魔法ダメージを○○%減少」の方だったら
実際は敵にデバフをかけてるような処理なので、下限からでも、さらに下げられたんだけどな
[ 2023/02/23 17:45 ] 〈 NO.1429882 〉 [ 編集 ]
もりたんのところ見ると隙増大での攻撃間隔は
エルダー 65 → 77
デストラ 74 → 89

なので、15%ぐらい遅くなる感じかな?
[ 2023/02/23 17:51 ] 〈 NO.1429887 〉 [ 編集 ]
860
待ちガイルやめろ
[ 2023/02/23 17:52 ] 〈 NO.1429888 〉 [ 編集 ]
念の為に試してきたけど通常スキルで下限ダメージは減らせなかった
(魔耐90のリヴンに通常スキル点火してリッチのダメージが50)
[ 2023/02/23 18:03 ] 〈 NO.1429891 〉 [ 編集 ]
頭良さそうだろ?どうせ直ぐに甘味に負けてポンコツになるで
[ 2023/02/23 18:13 ] 〈 NO.1429905 〉 [ 編集 ]
コイツがトリシャ 家は帝国
見ての通り頭の良い奴だ
[ 2023/02/23 18:15 ] 〈 NO.1429908 〉 [ 編集 ]
練餡随分かわったなあ
塗りの印象かもしれんが
ティルト来たから追うか悩む…
[ 2023/02/23 18:45 ] 〈 NO.1429921 〉 [ 編集 ]
黒竜…そうかこれが噂のブラックドラゴン娘か
[ 2023/02/23 18:45 ] 〈 NO.1429923 〉 [ 編集 ]
「ダメカ」が「ダメちから」に見えてまたぽんこつドラゴンなのかと思った
[ 2023/02/23 18:46 ] 〈 NO.1429924 〉 [ 編集 ]
デスピアくらいは強いのか?
ティルトの方が当たりだからこっちはどうなのか
[ 2023/02/23 18:46 ] 〈 NO.1429925 〉 [ 編集 ]
鈍足と火力(巻き込み含め)が欲しいならデスピア
ドラゴンバフとデバフ、ダメカ等のサポートも欲しいならトリシャ
というかもう自分はイーファ使うなら入れる
[ 2023/02/23 19:01 ] 〈 NO.1429930 〉 [ 編集 ]
こいつの火力が低いとか言ってるやつは英傑とカレーで頭がやられてるんじゃないか
[ 2023/02/23 19:03 ] 〈 NO.1429932 〉 [ 編集 ]
実際2HITでDPS4000代は今は高いとは言えない
[ 2023/02/23 19:08 ] 〈 NO.1429934 〉 [ 編集 ]
DPSそんな高くないし範囲狭いし今どき火力は高くはないな
つーか火力の話しでカレーが出てくるんじゃ話が合わないですわ。
料理は耐久とスキルの乗算バフ等がメインで火力加算はおまけ
[ 2023/02/23 19:09 ] 〈 NO.1429936 〉 [ 編集 ]
カレー乗せたら火力高いと思ってる方が取り残されてるんよ
[ 2023/02/23 19:18 ] 〈 NO.1429941 〉 [ 編集 ]
鈍足ついてて、DPS4000なら高いと言えるけどなぁ。純火力しか見えてないんじゃなぁ。
[ 2023/02/23 19:19 ] 〈 NO.1429942 〉 [ 編集 ]
この狭い爆発範囲で常時2マルチが重なるのを純火力と言っているなら話にならないよ
先生の表しか見えてないんだよ。実際使ってみて。鈍足もおまけ程度だから
[ 2023/02/23 19:26 ] 〈 NO.1429946 〉 [ 編集 ]
鈍足に魔法耐性減少までついてるんだから、十分な火力でしょ
CTも悪くないし。
[ 2023/02/23 19:27 ] 〈 NO.1429947 〉 [ 編集 ]
話しずらされまくりー
トリシャ自体は強いのなんてわかってるDPSの話しされたからのDPSは別にって言ったら鈍足もデバフもあるんだから十分なDPSだー!ってだからそりゃそうだよって!
[ 2023/02/23 19:29 ] 〈 NO.1429948 〉 [ 編集 ]
別にずらしてないが。DPSの話をするなら、同じ役割同士で比較したほうがわかりやすいでしょ
鈍足もちなら鈍足持ち同士で、デバフ持ち同士ならデバフもち同士で。
まぁDPSだけをみて比較したいのだったら、謝るよ
[ 2023/02/23 19:37 ] 〈 NO.1429954 〉 [ 編集 ]
だからDPSじゃなく全体で言ってたら火力低い言ってるやつは〜って人が現れたから火力は低いよって言っただけ
それに対して後から鈍足デバフもあるから〜ってだからそう言ったら突っかかってきたんやろがい!って
まぁ別の人っぽいから噛み合ってないんだろうが
[ 2023/02/23 19:57 ] 〈 NO.1429958 〉 [ 編集 ]
謝罪サマーソルト草
[ 2023/02/23 20:45 ] 〈 NO.1429984 〉 [ 編集 ]
どっちも作ったけど二覚はエルダー分岐の方が良いよ、スキル中思ったよりデストラクト分岐の巻き込み範囲が拡がらなかったのと覚醒時の攻撃速度がエルダーのが1秒弱ぐらい早かった
ドラゴンパとかじゃなくてもエルダー推奨
[ 2023/02/23 22:02 ] 〈 NO.1430013 〉 [ 編集 ]
チョコカレー食わせればなかなか強いね
[ 2023/02/23 22:07 ] 〈 NO.1430017 〉 [ 編集 ]
勝手にデスピア使ってろ
[ 2023/02/23 22:20 ] 〈 NO.1430026 〉 [ 編集 ]
NO.1430013
某所のミスがあるかもしれませんが30FPS/秒基準において攻撃間隔
第2覚醒エルダードラゴンメイガス 65F S覚77F 12F増(18.4%)
第2覚醒ドラゴンデストラクト   74F S覚89F 15F増(20.2%)
差 9F(0.3秒) 12F(0.4秒) 3F(0.1秒)
スキル未使用メイガス65F デストラS覚使用 89F 差34F(1.1秒)
某所調べ

0.6秒~0.9秒はどこにもなく、1秒弱とは一体…?
アイギスを15FPS程度で動作する環境でプレイされていませんか…?

追記&修正:NO.1430061さんご指摘有難う御座います
疲れている身で数値をまとめ、質問をしている場合では無かったですね
誤認の可能性失念しておりました
重ね重ね有難う御座います
[ 2023/02/23 22:59 ] 〈 NO.1430047 〉 [ 編集 ]
1430047
横からだが名前と数値が逆じゃね?(エルダードラゴンの方が隙短縮分岐)
あと1秒弱>1秒と誤認してる人が一定数存在する
[ 2023/02/23 23:40 ] 〈 NO.1430061 〉 [ 編集 ]
カーネリアンはシャイーナ以来かな
[ 2023/02/24 04:44 ] 〈 NO.1430115 〉 [ 編集 ]
ティルトとの性能差がえぐいなぁ
[ 2023/02/24 06:10 ] 〈 NO.1430121 〉 [ 編集 ]
アスバールとめちゃくちゃ相性いいわねこの娘
[ 2023/02/24 06:26 ] 〈 NO.1430123 〉 [ 編集 ]
バフ盛れば攻撃力2万越えるしまあまあじゃないかな
[ 2023/02/24 09:02 ] 〈 NO.1430160 〉 [ 編集 ]
未覚醒のドットがめちゃくちゃ好きなことに大宝玉使ってから気づいてしまい
慌ててニ覚してもう一人受け取ったぜ!
[ 2023/02/24 09:03 ] 〈 NO.1430161 〉 [ 編集 ]
ドラゴンメイジの本領はそこらの永続スキルより強力な配置バフやけん!
イーファとか今回の帝国ドラグーン強化出来るだけで有能
もう一声欲しいのは確か
[ 2023/02/24 09:28 ] 〈 NO.1430168 〉 [ 編集 ]
カーネリアン現役でいけるじゃない かわいいかわいい
もっと絵師として参加して?
[ 2023/02/24 12:16 ] 〈 NO.1430220 〉 [ 編集 ]
こっち引いたがハズレだったようだな
まあたまには仕方がない
[ 2023/02/24 20:42 ] 〈 NO.1430359 〉 [ 編集 ]
絵は素晴らしいんだけど、性能としては一通り条件を重ねてようやく一般水準かなって感じ
アビリティが本人強化に専念するか、せめて帝国だけじゃなくドラゴンも強化してればまだマシなのに
あと、竜にしては軽い方なのに5人も編成バフを集めてようやくコス半減に届くこの子を見ると、ヨシノが偉大過ぎ
[ 2023/02/28 10:57 ] 〈 NO.1431563 〉 [ 編集 ]
古き良きえろげの顔してると思ったらなんとカーネリアンか かわいい
[ 2023/03/03 19:46 ] 〈 NO.1432356 〉 [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

いつもコメントありがとうございます∠(`・ω・´)
コメントに関しての注意事項です

管理人以外の個人や運営に対する攻撃的コメントはあまり書かないでね
また、同一IDの過度なコメントの連投等も控えてください


※特定のIDや特定のワードが入っているコメントは自動削除する設定になりました
12時間以内に消えると思いますので荒らしと思われるコメントはスルーしていただけると幸いですm(_ _)m
千年戦争アイギス 10th Anniversary stories
シリアルコードはプラチナ【英傑】『最終決戦仕様エフトラ』!
王宮侍女武官 セーラ
第二覚醒ver. 1/6フィギュア
白の帝国編Ⅳ シリアルコードは『リィーリ』
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム